投稿記事

お仕事のご依頼

(1) おひとり様やシニアの方へこんなお困りごとはありませんか?・認知症や寝たきりになった時のご不安・施設はどこを選べば良いのか分からない・身元保証人になってくれる人がいない・死後事務を委任したい・自宅を売って入居費用に充てたい・自宅を貸...
投稿記事

終活で使いやすい任意契約の基本形

1. 終活が気になり出すきっかけ まず、どの様なことに不安やお悩みがあるかにもよりますが、一般的に終活として、シニアの方の一番最初のご不安は、「今まで難なく出来たことがだんだん出来なくなってきた、この先2ー3年したらどうなるのか・・」とい...
投稿記事

遺言は直球、家族信託は変化球

1, 未来を託す選択肢 自分が安心できる将来を作る場合は、任意後見契約を中心に、遺言、民事信託、見守り契約、身体看護契約、負担付き契約、死後事務委任契約などを組み合わせていくのがお勧めであることを何度かお伝えしてきました。()2. 遺言と...
投稿記事

事業承継は時間との闘い

1. 事業承継設計をする利点 自社の事業承継設計を立てる利点は3つあります。まず、(1)経営者は、自社の価値を高められ、引退までの道筋を有意義に過ごすことができる様になります。(2)従業員は、将来を不安に思って転職する必要がなくなり、長期...
投稿記事

相続・終活の総合相談窓口を開設しました

1. おひとり様や高齢者の方の「終活や相続に関する総合相談窓口」を開設 おひとり様や高齢者の方のご不安やご質問に、まるっと全部、ご相談をお受けする「窓口」を開設しました。 ・遺言書作成がいいのか家族信託がいいのか、 ・入居施設の選び方、 ...
投稿記事

昭和生まれの社長は会社を潰したく無い余り逆に・・

1. 昭和生まれの社長の共通項 昭和生まれの社長さんは、人一倍、会社を潰すのが嫌で、後継者を信じられず、却って逆に、結果的に潰すことが多い、と言う事象に心当たりはありませんか? 2. 完璧な人間はいない もし、思い当たることがある社長さん...
投稿記事

8/24のセミナーのご案内

おかげさまで、好評のうちに終了いたしました。また、セミナーなど開催するときはご案内させて頂きますので、お時間が合いましたらご参加ください。 最近、試験や打ち合わせなどでバタバタしていて、新しい投稿ができずに申し訳ありません。近々、投稿を再...
投稿記事

事業承継を信託でする方法

1. 事業承継が進まない理由 事業承継がうまく進まない原因に、①本当に経営能力があるのか未知数、②承継人が事業主の持ち株を買う資力がない、③現事業主が全く事業に口出しできなくなるのは不安と言う事があると思います。2. 民事信託を利用する方...
投稿記事

「争族」になるには理由がある

1. 本当に兄弟仲は良かったのか 「あんなに仲の良かった兄弟が、相続を機に犬猿の仲になって、互いに顔も合わせず悪口ばかり言い合っている」という話をよく聞きますが、そもそも、親が生きていた時から本当に仲が良かったのか、結構疑問に思うケースが...
投稿記事

2030年の認知症問題に備える

1. 内閣府「高齢社会白書」 内閣府が、6/20に高齢社会白書を公表しました。もっとも、統計の部分は厚労省がまとめたものです。60歳以上が介護する場合を「老々介護」と呼びますが、その介護に至る原因は認知症発症が18%で、脳血管系や転倒がこ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました