[価格表]      

京都太陽行政書士事務所 支援業務の報酬額

           【 価格表 】  2025.02.20改定
末尾の、「5.補足」「6.必ずお読みください」もお読み頂きますようお願い致します。


1. 相談料  初回相談料は、1時間まで無料です 以降は、¥5,000/60分
  お近くまでお伺いします。土日・夜間はリモート・メール相談も行っています
  ※受任した場合は、報酬額からお支払済み相談料分は減額させて頂きます    

2. 単発のご支援 
(1) 書類作成業務  (※公正証書は、公証人手数料と証人代等が別途必要です)
 遺言書チェックと手直し  \30,000
 公正証書遺言書起案  ¥100,000 
 ※家族修復も図れるように、遺される家族があなたへの感謝を感じ、これからの未来を力強く生きていけるように、あなたの想いを尊重しつつお作りします。遺言執行人もお引き受けします。
 遺産分割協議書チェックと手直し  \30,000
 遺産分割協議書作成  \100,000 
 ※将来、二度と親族で揉めないように、祭祀や介護負担等全て網羅してお作りします。
 行政不服申立て=審査請求  ¥60,000
 定款変更  ¥30,000
 定款作成(株式会社、NPO等設立)  ¥160,000 公証人認証手数料と印紙代が必要です
 議事録作成  ¥30,000
 負担付贈与契約書作成  ¥80,000
 民事信託契約書作成   ¥150,000より
 任意後見契約書作成   ¥100,000より
 死後事務委任契約書作成  ¥60,000
 墓じまいに関する手続き一式  ¥50,000  業者等との交渉も含みます 
 後見制度支援預金手続き  ¥10,000
 終活関係をまとめた【生前6点セット】もお受けしています  \300,000より
  ※①公正証書遺言、②財産管理等委任契約、③見守り契約、④任意後見契約、
   ⑤死後事務委任契約、⑥尊厳死宣言 の6つの契約を指します。
  ※あなたの意思や想いを尊重し、遺される家族の負担をなくします。
  ※寄付や贈与、ペット信託のご希望があれば、追加料金なしで作成いたします。

 空き家管理等に関する契約書  ¥80,000より
 公正証書協議離婚起案  ¥50,000 公証人費用は別途かかります
 内容証明作成  ¥20,000  
 被害届/告訴状作成  ¥60,000 ご要望により、申告〜受理まで無料同席
 
(2) 各種申請業務 
 補助金・給付金申請  ¥100,000or採択額の10%  給付額・難易度により増減します
 営業許可申請  ¥100,000より 
 空き家処分などの手続き代行  ¥100,000より
 相続土地国家帰属手続き  ¥100,000
 在留期間更新許可申請  ¥50,000  主に、N2以上の留学生をご支援       
 在留資格変更許可申請  ¥150,000  主に、N2以上の留学生をご支援
 再入国許可申請  ¥100,000
 帰化申請(被用者)  ¥200,000より
 永住許可申請  ¥200,000より


3. 事業主の方へのご支援
〈 事業支援として 
 コンサルタント契約 \400,000~/年
  ※財務改善、補助金申請、契約書確認、業務効率化、採用/定着支援など含む。ご相談は、土日・夜間もリモートやメールでお受けします。 
 生成AI等による業務効率化支援  ¥30,000より3コース/月 期間3か月程度
 外国人雇用管理支援 \100,000
 事業承継支援  ¥100,000より 信託等、様々なご提案も含みます  
 知的資産掘り起しと構造資産化  ¥80,000より マニュアル化、権利化     
 事業計画書作成  ¥100,000より   
 労働環境改善支援  ¥100,000   
 
〈 人事管理・採用定着支援として 〉※キャリコン、外国人雇用管理アドバイザーを活かして         
 社員カウンセリング  ¥30,000/1日 分析結果と改善策提案書を提出
 社員のキャリアパス支援  ¥30,000/1日 昇進昇格に至る計画設定
  ※モチベーションUPや定着率向上に繋がる人事制度のご提案含む        
 グループディスカッション面接  ¥10,000/日 ご要望で、採用面接も無料同席
 セミナー、社員研修  ¥10,000〜/90分 パワポ枚数・内容により増減
  ※ 詐欺被害防止など地域貢献のためのセミナーは、交通費のみでお受けします


4. 起業家の方へのご支援  ※FPなどの資格もおりまぜ、女性起業プランナーとして
〈 事業の0→1、1→10を、フルオーダーでサポートするプラン 〉3ヶ月内に2時間を全6回
 ①カウンセリング、②ライフ・マネープラン、③独自の事業プラン、④マーケティング理論、⑤事業計画書作成・会社設立プラン、⑥現金を残す資産形成、を通じ、いつ、どんなことをして、そのためにどんな準備と実行が必要か、するべきことを仕組み化します  ¥290,000

〈 起業家の事業とお金を守る 事業プランニングコース 〉3ヶ月内に2時間を全5回
 ①カウンセリング、②ライフ・マネープラン、③独自の事業プラン、④会社設立プラン、⑤終活プランを通じて、将来の安心と法人化をご支援します  ¥190,000

 〈 ワーク付き単発2回完結講座 〉各講座とも1ヶ月内に2時間を全2回
 ①法人化準備講座、②終活=未来計画講座、③想いを伝え家族を守る遺言書作成講座、④二度と揉めない遺産分割協議書作成講座
 どの講座も書面を完成するところまで完全サポートします。 各講座¥55,000

〈 その他、コンサル、各種セミナー、コンテンツやPDF資料販売、支援プラン等 〉
 ご要望に応じます。お気軽にご連絡ください。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
5. 【補足】
◯ 除籍謄本・登記簿等の取寄を要する場合は報酬額の半額を着手金として初めに頂戴します。
◯ 印紙、公証人手数料、証人代、切手代等費用は別途必要です。金額は事前にお伝えします。
◯ 補助金申請につきましては、着手時に資料作成代を頂きます。
◯ 記載のない業務についても、お気軽にご相談ください。見積りさせて頂きます。
 ※但し、専門外のご依頼の場合は、信頼できる確かな先生をご紹介します。 
◯ 事務所選定、社員採用などを含む多様な経営サポートもお引き受けします。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
6. 【必ずお読みください】
弊所では、報酬額は日本行政書士連合会の平均報酬額に準じております。
・案件の難易度(※1)やご事情に応じ増減させて頂いております。

 ※1 難易度とは、関係者人数、事案の複雑さ、多くの時間・調査・資料を要する等を指します
・ご依頼を受ける前に、見積書をご提示させて頂いております。見積書をご覧頂き、依頼されるかどうかご検討ください。押し売り電話は致しません
・弊所は、士業の責任として、価格はフル公開させて頂いております。

・弊所では、委任事務終了後も、手厚く幅広いフォローを無料で行っております。
・後日紛争を繰り返さないように、関係者への同意やアフターフォローも含め行っております。
・誠実な価格設定となるよう常に努力しております。
・弊所は、以前にご依頼された士業が記載漏れしていた点等についても、ご相談に応じています。         

特定行政書士、申請取次行政書士、知的資産管理技能士、ファイナンシャルプランニング技能士、キャリアコンサルタント、生成AIコンサルタントなどの複数資格保有者だからこそできる幅広く手厚いご支援をしております。



PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました